ご入居者様お一人おひとりのこうしたい、今したいを大切にしております。

-心を紡ぎ、寄り添う-

ABOUT USシルバーシティ哲学堂について

シルバーシティ哲学堂は緑豊かな哲学堂公園に近く、閑静な住宅街に位置しているため、毎日の散歩が安全にでき、楽しみとなる環境です。

弊社1号館の哲学堂は、介護付有料老人ホームの先駆けとして東京都内で9番目に登録されました。
  1984年より培った介護サービスの実績とノウハウで、
穏やかで居心地の良い環境づくりを心がけています。

スーパーも徒歩1分(約80m)と近く、お買い物にも便利です。
外出イベントやサークル活動、生活リハビリなど、充実した毎日が送れる工夫をしています。

reason選ばれる理由

ご入居者様1.5人に対しスタッフ1人の手厚いスタッフ体制

介護・看護スタッフの配置は、法定人員配置基準3:1の2倍となる、ご入居者様1.5人に対しスタッフ1人。きめ細やかなケアをご提供しています。
週36.23時間換算でご入居者様37.7人に対し介護職22.0人(常勤10.6人、非常勤11.3人)、看護職3.5人(常勤1.1人、非常勤2.3人)。夜間最少介護職員3人以上(23時~5時)。令和6年4月年平均。

ベテランスタッフが多く認知症に強い

経験豊富なベテランスタッフが多く、介護福祉士などの資格取得者も多く在籍しています。1.5:1の手厚い人員配置とあわせて、不穏時や緊急時のマンツーマン対応が迅速に行えます。しっかりと笑顔で寄り添い見守ることで、「その方らしさ」を尊重したケアに取り組みます。

創業40年の経験とノウハウ

シルバーシティシリーズは1984年の創業。これまで培ってきた経験とノウハウをもとに、「目配り、気配り、心配り」が細部まで行き届く体制で、ご家族様、ご入居者様が安心して生活できるケアをご提供しています。

私たちが考える理想のホーム

上質な設えしつらえ

隅々まで手入れが行き届いた居心地の良い、お客様の日々の暮らしが、明るく楽しく、ゆったりと過ごすことのできる環境の実現

その人らしい誂えあつらえ

お客様お一人おひとりのご性格やお過ごしになられた環境、そして個々の価値観の違い等、多様なニーズを汲み取り、その人らしさをお守りする個別ケアの実現

チームケアで行う拵えこしらえ

介護職、看護職、ケアマネージャー、フロント、事務、清掃、洗濯、営繕等のプロ集団が多職種連携にて、お客様へ的確で適切なトータルサポートを実現

園長ご挨拶

シルバーシティ哲学堂の園長を拝命いたしました林隆一と申します。

私はこれまでシルバーシティ武蔵野や石神井北館で園長職を歴任し、15年に亘りホーム運営に携わった後、本社営業部で入居相談を担当して参りました。この経験を活かし、ご入居者様がご自宅のように心から安心してお過ごし頂ける生活をご支援させていただきます。
シルバーシティの第一号店として開設した哲学堂は、令和4年11月15日で38周年を迎えました。これもひとえに、ご入居者様・ご家族様・関係各位の皆様のおかげと感謝申し上げます。
シルバーシティ哲学堂の近くには、都内有数の花の名所であり四季折々の風情が楽しめ、地域の散策・憩いの場として多くの人々に親しまれている「哲学堂公園」がある環境の良いところに立地しております。
ぜひ、シルバーシティ哲学堂にご来館くださいますよう、心よりお待ち申し上げております。

ご入居者様がご自宅のように心から安心して
お過ごし頂ける生活をご支援させていただきます。

園長  林 隆一

ご入居までの流れ

  • STEP.01お問い合わせ
    ご希望のホーム・お時間を申込みフォームからご予約いただくか、電話でお問い合わせください。 ご入居を希望されている方及び、ご家族様等に担当相談員からご連絡させていただくか、資料を送付いたします。 資料請求及び、ご見学は年中無休で対応いたします。
  • STEP.02ご見学・ご相談
    担当相談員または、各ホームの職員が館内をご案内いたします。 また、入居条件や費用、各種サービスについてのご説明をいたします。ご希望などのご相談をさせて頂きます。
  • STEP.03体験入居
    長期入居をご検討の皆様へ。体験入居(7泊8日)をご利用ください。 「スタッフの対応力」「居室やラウンジの雰囲気」「お食事」「レクリエーション」など、シルバーシティでの心地よい日々の暮らしを体験できます。 ご本人様やご家族様の不安を解消し、安心してご入居いただくための「体験入居」をぜひご利用ください。
  • STEP.04お申込み・ご契約
    ご利用のホームが決まりましたら、お手続きをしていただきます。 正式なご契約の締結に関して、重要事項説明書及び、入居契約書のご説明をさせて頂いたうえでご契約締結となります。
    • ・お客様カード(事前にご入居者様の情報を頂くことで、ご入居前にお部屋の準備をさせて頂きます。)他、入居に必要な書類をご提出いただきます。
    • ・入居契約の締結をいたします。(ご本人様及び身元引受人様分)
    • ・ご用意頂く書類等
    • (1)実印 (2)印鑑証明 (3)戸籍謄本 (4)住民票謄本 (5)振込証明書
    • ・ご入居日を決めていただきます。
    • ・前払金もしくは保証金をお支払いいただきます。
    • STEP.05ご入居
      職員全員で万全の体制を整えてお待ちしております。

    資料請求や見学も可能です
    まずはお問い合わせください

    よくある質問

    • A.シルバーシティではお看取りを特別なものではなく「生の延長線上にあるもの」と捉え、ご入居者様の尊厳をお守りし、ご家族様の気持ちに寄り添い、心穏やかにお過ごし頂けるよう、最期の時まで心を込めてご支援しています。なお、シルバーシティ全ホームでのお看取りの割合は7割以上です (シルバーシティ聖蹟桜ヶ丘、武蔵境、石神井北館、武蔵野、駒込は介護保険の「看取り介護加算」を取得しております。) ※弊社では、主治医、看護、ケアマネージャー、介護スタッフの多職種連携の体制を確保しております。看取り介護の実施には、ご入居者様またはご家族様が弊社の「看取りに関する指針」に同意いただき、かつ主治医による説明にご入居者様またはご家族様、および弊社を含めた3者の同意が必要です。 ※自立の方から介護を要する方のご入居が可能です。但し、入院・加療を要する方、暴力行為及び感染症陽性、その他大声を出し続ける等、共同生活に支障を来す方は、ご入居をお断りする場合がございます。

    • A.外部の治療院と連携し、ご入居者様お一人おひとりにあわせたリハビリを行っております。

        治療院について
      • ・ひとみ治療院
      • ・おもいやり治療院
      • ・くまくぼ整形外科
      • ・ハピネスケア

    • A.医療的対応は医師の指示に従い看護スタッフが行います。詳しくは 医療的対応ページをご覧ください。

    • A.勤続10年以上のベテラン職員が多く在籍しており、また、1984年の創業以来、長年に亘る経験とノウハウがあるので、他の事業者では受け入れが困難な方でもご入居をお受けしています。ご入居後は、しっかりと笑顔で寄り添い見守ることで、「その方らしさ」を尊重したケアに取り組んでいます。

    • A.夜間帯は夜勤の介護スタッフを中心に24時間体制で見守り・ケアを実施しています。 夜間の看護職員の配置はありませんが、緊急にご入居者様に医療が必要な事態が生じた場合、夜勤の介護スタッフが救急車を呼ぶ、担当医に連絡する、ホーム管理者及び看護スタッフに連絡すると同時にご家族様に連絡を入れるなどの対応を行います。 (シルバーシティ聖蹟桜ヶ丘、武蔵境、石神井北館、武蔵野、駒込は介護保険の「夜間看護体制加算」を取得しております。)

    • A.お一人おひとりのご入居者様のお身体の状態やお好みに合わせた軟食対応、あるいは医師の処方に基づいたカロリーコントロール、塩分制限などの対応をさせていただきます。 好き嫌いや体調による食欲の状況に応じた別メニューの対応もしております。

    • A.対応しております。 通院・入院先等によって費用が異なります。詳細はフリーダイヤル0120-7575-37又は各ホームにお問い合わせください。

    • A.原則として満55歳以上の自立の方、要支援の方、要介護の方がご利用になれます。 お二人入居の場合は、3親等以内でいずれか一方が満55歳以上の場合にご利用になれます。 ただし、入院・加療を要する方、感染症、暴力行為及びその他大声を出し続けるなど、共同生活に支障をきたす方はご入居になれません。 また身元引受人をご指定いただきます。(おられない場合はご相談下さい。)

    • A.原則として、毎日10:00~18:00の間、ご見学をお受けいたします。 お申込みは、フリーダイヤル0120-7575-37又は各ホームにお電話下さい。

    • A.原則1か月前からのご予約となり、空室がある場合にご利用いただけます。  期間は最長1週間(7泊8日)で、費用は1泊11,000円(税込)です。 ※1泊3食・介護付、管理費込。

       留意事項  
      ・各シルバーシティ初回のみご利用できます。  
      ・規定泊数未満でご利用の場合、残りの泊数を別途ご利用いただくことはできません。予めご了承ください。  
      ・本費用には居室および共用部分の利用料、食費、管理費が含まれます。  
      ・ただし、介護用品や物品購入、外出時のヘルパー付添いなど、個別のご希望によるサービス利用については別料金となります。

      なお、年末年始及びゴールデンウィーク、お盆の時期は体験入居をお受けできない場合があります。 お申込みはフリーダイヤル0120-7575-37又は各ホームにお電話下さい。

    ホーム内でのイベント等はホームブログでご確認ください

    シルバーシティ哲学堂のホームブログ